RTA観てた
RTA in Japan Summer 2021楽しかった❗️
知らないゲームばかりでしたが、
激ウマ操作テクニックが見れたり
詳しい解説が聞けて
楽しい時間が過ごせました🥳
運営様ありがとうございます😊
まだ1/4くらいしか見れてないので
YouTubeでちょっとずつ見ます。
(追記:8/29 ざっと全部見ました。)
👍👍見た中で個人的オススメ👍👍
『ときめきメモリアル』
コレにもRTAあるんだ😳って思った作品。
「意図的なノイローゼ、クリぼっち、
ホワイトデーのお返し無視、
デート先は近所の公園only」な内容です🤣
トークも落ち着いていて心地よかった。
『ギャラクティックストーム』
杉田○和さんみたいなコミカルな話し方が
面白かった!
1992年の3Dシューティングゲーム。
簡単に操作されるから
難易度がわからなかったけど、
かなり難しいゲームらしい…💦
あの時代なのにグラフィックが凄い。
音楽もオススメ👍
『俺の料理』
操縦者の手元が凄い。
『ペプシマン』
1999年作品懐かしい✨
CMの雰囲気をそのままゲームにした感じ。
とても面白そう🥳
『バイオハザード4』
四人でワイワイしててほっこり。
『リングフィットアドベンチャー』
自分の肉体を鍛えて時間短縮⁉︎
このゲームを初めてみたから
難易度がわからないけど、
なんか凄いのはわかった😤
❤️可愛いデザインのゲーム❤️
『魔法使いハナビィ』
か わ い い 😍💕💕
花火とケモノの2Dアクションゲーム
デザインが可愛くパステルカラーで癒される😊
こちらの動画は、
本番の魔物に襲われて大変そうでした💦
『Hollow Knight』
綺麗な寒色系。
こちらも本番の魔物に襲われてます💦
『Donut County』
ポップな感じ。
こちらの動画は本番の魔物が出現してます💦
✨オシャレなゲーム✨
『LOVE 2: kuso』
音楽、デザイン好き
『Super Cable Boy』
シンプルでオシャレ!
操作は難しそう💦
次は12月にあるから
機会があったら見よう🥰
知らないゲームばかりでしたが、
激ウマ操作テクニックが見れたり
詳しい解説が聞けて
楽しい時間が過ごせました🥳
運営様ありがとうございます😊
まだ1/4くらいしか見れてないので
YouTubeでちょっとずつ見ます。
(追記:8/29 ざっと全部見ました。)
👍👍見た中で個人的オススメ👍👍
『ときめきメモリアル』
コレにもRTAあるんだ😳って思った作品。
「意図的なノイローゼ、クリぼっち、
ホワイトデーのお返し無視、
デート先は近所の公園only」な内容です🤣
トークも落ち着いていて心地よかった。
『ギャラクティックストーム』
杉田○和さんみたいなコミカルな話し方が
面白かった!
1992年の3Dシューティングゲーム。
簡単に操作されるから
難易度がわからなかったけど、
かなり難しいゲームらしい…💦
あの時代なのにグラフィックが凄い。
音楽もオススメ👍
『俺の料理』
操縦者の手元が凄い。
『ペプシマン』
1999年作品懐かしい✨
CMの雰囲気をそのままゲームにした感じ。
とても面白そう🥳
『バイオハザード4』
四人でワイワイしててほっこり。
『リングフィットアドベンチャー』
自分の肉体を鍛えて時間短縮⁉︎
このゲームを初めてみたから
難易度がわからないけど、
なんか凄いのはわかった😤
❤️可愛いデザインのゲーム❤️
『魔法使いハナビィ』
か わ い い 😍💕💕
花火とケモノの2Dアクションゲーム
デザインが可愛くパステルカラーで癒される😊
こちらの動画は、
本番の魔物に襲われて大変そうでした💦
『Hollow Knight』
綺麗な寒色系。
こちらも本番の魔物に襲われてます💦
『Donut County』
ポップな感じ。
こちらの動画は本番の魔物が出現してます💦
✨オシャレなゲーム✨
『LOVE 2: kuso』
音楽、デザイン好き
『Super Cable Boy』
シンプルでオシャレ!
操作は難しそう💦
次は12月にあるから
機会があったら見よう🥰