夢小説や夢漫画などの主人公「夢主」の読み方は、
ゆめしゅ、ゆめぬし、ゆめあるじ?
私は、ゆめぬし派!
うp主世代だからかな?
主人公だから ゆめしゅ の方が、
筋が通ってる感じはするけどね。
ぬしの方が何か落ち着くんだよなぁ。
言葉って面白いね。
●冥土inアビス(正しくは、全てカタカナ)
私は好みではないけど、
2期も迫力and綺麗で大変良い作品だった!
姫の声あっているけど、
特徴ありまくりだから、
違う作品🐷がチラチラ脳裏を掠めてしまった😅
ミーティは、もう出ないで欲しい。ツライ。
今回、価値が通貨だったけど、
私にとって価値ある物なんだろう?って思っちゃった。
今、品物に対してそんなに執着ないから
精算で使われるのは肉体になるのかな☠️恐ろしい。
●異世界薬局
経営では無く、薬を作って救う話し。
転生後、真面目に活動するから見ていて
不快は無い。無難な作品。
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
主人公が骸骨だと、どうしてもオバロがチラチラする。
でも、こちらは人助けだから明るい内容かな。
ただ、レイp未遂などエロいシーンがあるからそれは注意。
●モルカー2
1話からビル群崩壊。やらかし可愛い😍
お子様がリピート視聴。
●ちいかわ
何で怖いモンスターとか
自分だけ試験落ちるとかあるの…?
なので、苦手。
お子様は好きみたい。
●ラスボス飼ってみました
昔に小説を読んだ状態で視聴。
結構好きだったような気がするから
アニメ化嬉しい😊
アニメは、ちょっと拙い感じがするけど、
まあまあ面白いかな?
ヒーローがこの声優さんなのが嬉しい🥰
それだけでも視聴価値ある!
ED曲好みだ😍
●虫蕪り姫
昔、漫画だけチラッと読んだけど、
好みじゃなかった💦
(主人公がドタバタ右往左往してるのが好きだから、
皆んなに守られてるのは苦手)
絵も綺麗で、普通の流れと違うから
面白い作品だと思う。