個人的にイマイチなお菓子

久々にイマイチなお菓子に出会った!

ブルボンの「グミモッツァグレープ味」

まず見た目が可愛くない。
開けた瞬間
荷物で潰れたような
バザバザした三角でテンションダウン
普通に丸じゃダメなのかな?

まぁモッツァレラ感だもんねー
形はしょうがないよねーと
口に入れたらマショマロ感……。
モッツァレラのずっしり感じを
期待してたから
さらにテンションがダウン。
マショマロだから
グレープの濃い味を感じない。
多分甘味料は沢山つかってそうだな。
そのままグミで食べたい。
味の系統は、ねるねるねーるね

多分商品だけ見て食べたら
そこまで嫌いにはならなかったかも。
他の人の感想見ると、
結構好きな人いるから
味は美味しいのかも?
もう客観的な判断が出来ない😅
カルディに売ってた
ル・トン・デ・セリーズ ギモーヴ(フランボワーズ)が似ていてオススメ

商品名をマショマログミにした方が良いんじやないかな?でした。 以上

個人的に今年美味しかったのは
カンロ ピュレグミポケモンでんげきトロピカ味!

また食べたいなぁ😍


はめふら

はめふらのアニメが面白かったので、
小説(1〜5巻)、スピンオフ、
アンソロ、百合の
本を買ってみました。
ちなみに通常の漫画は
ピッコマで見ました。

◯小説
個人的に小説の雰囲気は、
幼い感じがして好きじゃないかな😅
おまけストーリーが嬉しい。

1.2はアニメでやった箇所
ネットで読んだから、本はまだ未読
3が学園祭の話し
内容が重複するからあまり好きじゃない。
4がキースが行方不明の話し
5は、色々詰め合わせ

◯スピンオフ
破滅直前で記憶が蘇るバージョン。
キースはイジメられたから
性格がだいぶ違う!
メアリは百合百合していない。
アランとメアリのCP好きだから嬉しい!
通常版との違いを楽しめる作品。
個人的にはこちらの方が好みかな?
でも、キャラクターの事を考えると、
通常版は幸せだから迷う💦

◯アンソロ
色々

◯百合
百合!?!?って驚いたけど、
表紙が可愛くてつい買っちゃった。
内容は、そんなに百合百合してないから
読みやすかった。
カテゴリ
リンク
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2020年11月 | 12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


プロフィール

(:]彡

Author:(:]彡
趣 味:読書・絵

時々2次元キャラ描いてます。